イクジー48

こどもと一緒に成長してゆくブログ。

【 体験リアルタイムレポ 】睡眠時無呼吸症候群治療ドキュメント 第一話 | 初診時に医師から説明された5つのことと帝人の簡易検査キット

f:id:okaka877:20181031165146p:plain 

睡眠時無呼吸症候群とは

・睡眠中に10秒以上呼吸が停止している

・正常の半分以下の呼吸状態しかない低呼吸状態

・上記の状態が1時間あたり平均5回以上あるときを指す

(参考引用元:睡眠時無呼吸症候群案内 of 小田代病院

  

自分が睡眠時無呼吸症候群だと認識したのは、もう15年近く前になる。

「3分くらい呼吸止まってるけど大丈夫?」と徹夜明けの仕事場で目をさますと指摘されたのが最初だった。

そしてそれに伴うイビキのうるささも半端なく、コンプレックスのひとつなってきた。

 

今回のこのシリーズ記事では、リアルタイムで治療の経過を報告することによって、無呼吸症候群を自覚しながらも放置している方へ、病院に行く勇気を持ってもらいたいと思い書いてゆく。

リアルタイムでの更新となるので不定期なものとなるが、そこはご容赦いただきたい。

 

 

 

 

2018.10.24 : 初回検診

近所のクリニックに初回診療に行く。

診察室に通されると、今回の治療の動機をまず訊かれた。

「この年齢になって初めて子どもを授かったので、長生きしたいという気持ちが生まれたから」と率直に答えると、医師はうなづきながら笑う。

そのあとは簡単な検査と問診がつづき、ざっくりとした治療進行の説明を受ける。

説明内容は下記のとおりだ。

 

1.入院治療と在宅医療のふたつから選択できる。

2.在宅医療を選択した場合は、まず自宅で簡易検査が必要。

3.保険適用には、無呼吸状態が一時間のうちに40回以上必要。

4.入院検査の場合、ざっくり5万円ほどかかる。

5.睡眠時無呼吸症候群は、ほぼ100%治療で解消できる。

 

自宅療法を選択した僕は、携帯用睡眠時無呼吸検査装置(以後、簡易検査キット)使用同意書にサインをする。

簡易検査キットは帝人から郵送されるとのこと。

「さすが、だけじゃないTEIJINだな」なんて思いながら精算をすませ帰路についた。

それにしても、ほぼ100%治せるなんて心強い。

 

初診費用:¥3,550- (3割負担)

 

f:id:okaka877:20181031152904j:plain

 (配布された資料。帝人の該当サイトはコチラ→睡眠時無呼吸なおそう.com

 

 

 

2018.10.30:簡易検査キット使用 1回目

初診から約一週間後、帝人から簡易検査キットが届く。

箱を開けると装置類や使用説明書などの他に、返送用の封筒なども一式同封されていた。

企業としてのこういう気遣い、とても好感をもてる。

 

f:id:okaka877:20181031153634j:plain

開封すると検査機器の入った箱と返送用封筒などが一式入っている。

f:id:okaka877:20181031153925p:plain

箱の中には機器一式。カニューレと呼ばれる管などが入っている。

f:id:okaka877:20181031154256j:plain

指先から酸素飽和度を計測。通常90代後半の数値が無呼吸になると低下する。

f:id:okaka877:20181031160827j:plain

鼻の両穴にカニューレの管を通し、呼吸状態を常時計測する。

 

指示書によるとこれから一週間のうちに、二回ほど検査し、キットを返送するようにとのこと。

なので、届いたその晩から早速使用し、計測を開始することにした。

 

朝6時。

目が覚める。

腕につけた簡易検査キットの画面を確認し電源をオフると、冷蔵庫に向かいお茶を一気に飲む。

もう何十年と慢性鼻炎的なこともあり、睡眠時にクチ呼吸が激しい。そのため、起床後はいつも口の中がカラカラだ。乾ききってる。

この検査キットは酸素飽和度と心拍数、そして呼吸の有無が画面に表示されている。

それらの数値を睡眠時にデータとしてメモリー収録し、後日、帝人在宅医療(株)にて結果レポートが作成される流れとなっている。

計測データをリアルタイムでみられないのはちょっとつまらないが、後日送付されるレポートを楽しみに待つしかない。

 

<睡眠時無呼吸 自己検査一夜目>

睡眠時間:5時間強

妻の観察:なかなか激しい無呼吸状態

 

f:id:okaka877:20181031161442p:plain

左が就寝前、右が起床後。目が覚めていると変化は見られない。

(つづく)

 

www.ikg48.com